2月18日(土)・19日(日)は、もりおか歴史文化館にて
月に一度の『tohoの日』です。
今回のラインナップはこちら!
●南部鉄器風・コトラコキーホルダー(ボールチェーン)
●南部鉄器風・コトラコストラップ
●南部鉄器風・爪楊枝こけし雛
です。
写真では見えないのですが、
箱の中に爪楊枝こけし雛が入っているのです。
▲この角度なら少しは見えるかな?
▲この様な感じです。
飾らない時は、箱に収納して下さいませ。
只今、もりおか歴史文化館では、
【ひな祭り~名家に伝わるお雛様を愛でる~】
が開催中です。
それに合わせて、5つ雛人形を作ってみました。
ちなみに、今年の『南昌荘のひなまつり』にも、
これと似たモノを持っていっています。
もりおか歴史文化館の企画展と南昌荘、
合わせてご覧頂けたらなと思います。
【第47回 tohoの日】
日程 2月18日(土)・19日(日)
場所 もりおか歴史文化館ミュージアムショップ内
時間 9:00~18:00
(4月~10月は19:00まで、11月~3月は18:00まで。)
『コトラコブログ』(※もりおか歴史文化館ミュージアムショップのブログ)
【ひな祭り ~名家に伝わるお雛様を愛でる~】
日程 2017年1月21日(土)〜年3月5日(日)
時間 9:00~18:00(※入場受付は17:30迄)
会場 もりおか歴史文化館・2階企画展示室
観覧料 一般300円 高校生200円 小中学生100円
※団体(20人以上)は各2割引
※盛岡市内在住で65歳以上の方、小・中学生のうち盛岡市在住・就学の方は無料
※障がいをお持ちの方やその介護をなさる方(障がい者1人につき1人まで)は無料
https://www.morireki.jp/
【南昌荘のひなまつり 2017】
日程 2017年2月8日(水)~3月3日(金)
時間 10:00~16:00
休館日 月・火曜日
入場料 大人⇒200円 小中学生⇒100円
(東日本大震災・台風10号の被災証明書提示で入場料無料)
場所 南昌荘 (岩手県盛岡市清水町13-46)
http://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/
PR