忍者ブログ


独りで製作している孤独なblog。※写真や製作物の無断転載、無断複製(コピー)はNGです。また、個別での受注生産・オーダーは行っていません。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前から欲しいなぁと思っていた『ピンバイス』。

ネットで買おうか‥‥。
(でも実際届いてみてイマイチだったらどうしよう‥)

ホームセンターで買おうか‥‥。
(初めてトライするにはちょっとお高いし、そんなに先端の種類要らないなぁ‥)

なんてウジウジしていたのですが、メルシエールのUさんに
「100円ショップに売っているよ(※品質にバラつきがあるのでよく見て選ばないといけないけれど‥)
と教えて貰ったので、ダイソーへ行ってきました。


 

▲『精密ハンドドリル』という商品名で販売していました。

2本セットで100円。これなら失敗も恐れずに買えるぞ!

0.5mm/0.8mmと1.0mm/1.5mmの2つを購入。
(本当は0.8と1.0の2本で良かったのですが‥お安いのでいっか☆)

でも、パッケージから取り出すと、もうむき出し。そういやケ-スが無い。
先端は尖っているからそのままでは危ないし、繊細なので折れたら悲しい!

という事で、使用する前に、とりあえず『しまう物(ケース)』を何とかしよう!
‥と、家に溜めこんでいるゴミで、どうにかケースを制作。




▲小型の段ボールの箱があったので、それを利用。

ちょこっと切り落としたり、貼り付けたりしましたが、ほぼ元の箱のまま。



▲中はこんな感じ。

マスキングテープで段ボールの縁を補強。
蓋の裏部分に『使用上の注意』等も貼りました。



▲ドリルが入っているカラフルなモノは、元々のパッケージのプラスチック。

ギリギリまで切って、反対側にアクリルガッシュで色付け。
この色付けは、サイズの違いを自分なりに分かり易くしているつもり‥です。
(カラフルな感じが何ともダサいですが、自分が使うだけなので平気。)

赤が一番細い0.5mmで、青が一番大きい1.0mm。



▲カラフルなプラスチック、全体的に内側に倒れています。

これ、接着剤で固定されているので、ずっとこの角度です。
何故内側に傾いているかと言うと、蓋をして箱を揺らした時に隅にドリルが転がっていかない様しているのです。(実際振って試してみました。)



▲こんな細いドリルなので、ポキッといっちゃいそうで怖いですね‥。

どうしてプレゼントみたいにペーパークッションが敷いてあるかと言うと、貼り付けているプラスチックがそのままではグラグラと安定しない形なので、クッション的なもので平行に近づけたかったのです。
(↑とっても説明が下手で分かりづらいですね‥ごめんなさい。)



▲何が入っているか分かるように『精密ハンドドリル(ピンバイス)』と書きました。
が、またダサさが倍増してしまいました。(センス無さ過ぎ‥)

字が下手って嫌です‥本当に‥‥。



やっとこさケースを作ったので、今度はドリル自体を使いたいと思います!!

今回は、「買いました!!」「でもケースが無いので作りました!!」

と言うだけのお話でした。


お付き合い頂き、ありがとうございました。
PR
『あまちゃんファン感謝祭』に行けなくて、悶えていたtohoでございます。
以前作った『あまちゃん消しゴムはんこ』を既製品の袋に捺して、気を紛らわしていました。




表面。



裏面。

縦14.0cm×横10.2cm マチ無し の紙袋です。




“『見つけてこわそう(じぇじぇじぇのぎょぎょぎょ)』のアキちゃんを入れる為の袋”でした。


新しい“ツクリモノ”が出てこない記事で、申し訳無いです。
この消しゴムはんこの使い道が少し見えてきました。





以前、気に入って購入した『おけいこめも 原稿用紙』。

原稿用紙をそのまま小さくした様なビジュアル。
小さいモノ好きとしては見逃せません!!

と、見切り発車的に購入。

しかし、特に使い道も決めず購入した為、使う事無く1年以上過ぎていました。




和紙素材なんです。(写真で分かるかな?)
和紙ってワタシにとっては意外と使い難くて・・・・・。

勿体無いな・・・・・

そう思っていた矢先、思い出したのです。


ちょっと前に作った‘あの’はんこ。
あれを捺してみたら意外とピッタリ!


消しゴムはんこの絵柄と、原稿用紙柄が、ナカナカ合っていませんか?

ちょっと気に入ったので、何枚かに捺してみました。
気に入っていた紙だったので、使い道が出来て良かったです。






※ちなみに、普段このはんこは、名刺サイズに切ったクラフト紙に捺しています。
IMG_1034.jpg
















こんな感じです。



 
IMG_7220.JPGまた箸休め的なものを…って休めすぎか。
今回は、携帯用ゴミ入れ。
外出中に出たゴミ。近くにゴミ箱はない…。
こんな時に、カバンにポロッとゴミを入れて置くのは何か嫌。
そんな時の為のこの袋。

これは、化粧の試供品かなんかの袋にクラフトテープをぐるりと貼っただけ。
実に簡単。

IMG_7224.JPGクラフトテープはこんなのです。
『D-BROS』というところモノです。
道路の他に、線路も持っていますよ。
コレも例によってネット通販で購入しました。

クラフトテープの独特の香りがスキ…。
引越しって感じ。癒されます。

今回はこんな感じで…では。
今回は、ちょっと箸休め的な感じのモノをご紹介。
我が家で使用している市販の風邪薬の空きビンの大きさが小物入れに丁度良かったので、フタを自分の好みに塗り替えて使ってしまおうという、今回の内容。

なんて事無いので、見るならパラ見で良いと思います。
(ワタシはしっかり書きますが…。)

IMG_7085.JPG①まずはフタをアクリル絵具で青く塗ります。
乾かしては塗り、乾かしては塗り…と、2~3度塗りました。
②フタの一部を白く塗りたいので、マスキングテークで境目をぐるりと保護します。
③完全に乾いたらテープを取ります。するとこんな感じ。
④そうしたらニスを塗ります。
何故かニスを塗ると写真(④)のように白く濁るんですが、乾くと透明に戻ります(⑤)。
⑤乾いたら、また塗ります。アクリル絵具同様、2~3度塗りました。
⑥完成です。

IMG_7135.JPG製作過程の写真は、実際の色よりも明るく見えるので、何度か取り直してみました…が、なかなかうまく行かず…。
『青』というより『紺』や『藍』という感じなんですが…撮り直した写真で伝わりますでしょうか?

まあ、こんな感じです。
ちなみにこの風邪薬は『新・ルルK錠』という薬。
pict_lulu_k_tab.jpg


元のビンのふたの色はこんな色でした。



IMG_6100.JPG今日は既製品の封筒をちょこっとアレンジして、オリジナル封筒を作りました。

封筒は無印良品の封筒です。(写真1枚目。)
それに、以前作った消しゴムはんこをポンポン捺していきます。
郵便物なので、やはり郵便屋くんを捺す訳です。
無地の封筒は如何様にも出来るので楽しい!
しかも印刷していない分、割安な気がします。


IMG_6099.JPGそして封筒裏面はこんな感じです。(写真2枚目。)
はんこがしつこく捺してありますね。
この位うざったいのが個人的に好きです。
クラフト紙だと雰囲気が出て好きですが、紙の目が粗いのでインクの付きがやや悪く、しっかり捺すのがポイントです。
同時にずれないように気を付けないといけません。

クラフト紙にこげ茶のインクの組み合わせが大好きです。

 [HOME] 
【じぶん情報】
【 もりおか歴史文化館 ミュージアムショップ 】に、作品を置かせて貰っています。こけし雑貨や消しゴムはんこ 等。
Twitter・Facebook・Instagram やってます。(詳しくは『リンク』で。)
自己紹介。
HN:
toho(盛岡市)
HP:
性別:
非公開
趣味:
小さいモノを愛でる。
自己紹介:
欲しいと思ったモノを自由気侭に作っています。小さいモノが大好きで、収集したり製作する傾向があります。

※基本、個別の受注生産・オーダー等は行っておりません。
カレンダー。
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
[09/18 ペイントの魔術師]
[09/17 ペイントの魔術師]
[01/01 松永恵子]
[09/25 pokiko]
[09/17 なおみ]
tohoに届くメールです。
tohoに御用の方はご利用ください。記入間違いの無いように確認してくださいね。 (※個別での受注生産・オーダー等は行っていません。)
アクセス解析
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]