忍者ブログ


独りで製作している孤独なblog。※写真や製作物の無断転載、無断複製(コピー)はNGです。また、個別での受注生産・オーダーは行っていません。
147  146  145  144  143  142  141  140  139  138  137 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回は米粒雛人形を収納する箱です。
使用するのは厚手の紙。私が今回使用したのは、『柏屋 薄皮饅頭(福島県郡山市)』の箱です。

IMG_7157.JPG
①米粒雛の縦・横・高さを計り、それに合わせて底面1・側面4をとります。(計った長さ+0.2~0.3cmにする。)
②余分な部分をカットして、折りたい所にカッターで薄く切り込みを入れます。貫通させないように、本当に薄く…。
③切り込みを入れたら簡単に折れます。
切込みを入れた方が山折りになります。
④後は四角をテープで留めます。
ワタシはメンディングテープを使いました。
セロハンテープは劣化しやすいですし、でんぷんのり+和紙などは面倒なので、このテープにしました。

最近流行のマスキングテープは未知数なので使用は避けました。
昔使っていた白いマスキングテープは時間が経つとメタメタして駄目になってしまったので、ちょっと怖くて使えません。
いわゆる、最近の『装飾用』ではない物だったから…というのもあるかもしれませんが。

さて、お次はこの箱をキレイにしましょう。
IMG_7162.JPG①箱の形にはなったものの、テープは丸見えだし、元々の箱の柄も出てます。これではちょっと格好悪いです。
②なので、上からキレイな柄の色紙を貼り付けます。
大きさは先程の箱より側面を0.05cmずつ長くとっています。箱の時と違って、キレイに見せる為に側面のうち2面にのりしろ面を作ります。
③でんぷん糊で空気やシワが入らないように貼ります。
④蓋も同様に作れば出来上がりです。


IMG_7168.JPG出来上がりはこんな感じです。
この通り、米粒雛人形がスッポリ入ります。
まあ、計って作ったので当然なんですが…。
ちなみにこの色紙は祖母からの貰い物です。(←お得意の安上がり)

もっと渋い色の色紙にしようと思ったんですが、一応女の子の祭りの箱のなので、華やかな方が良いかと思い、ピンクにしました。


さて、次は、いよいよ完成品の登場です。(今回の写真でちょっと写っていますが…)
それでは、次回会いましょう!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
【じぶん情報】
【 もりおか歴史文化館 ミュージアムショップ 】に、作品を置かせて貰っています。こけし雑貨や消しゴムはんこ 等。
Twitter・Facebook・Instagram やってます。(詳しくは『リンク』で。)
自己紹介。
HN:
toho(盛岡市)
HP:
性別:
非公開
趣味:
小さいモノを愛でる。
自己紹介:
欲しいと思ったモノを自由気侭に作っています。小さいモノが大好きで、収集したり製作する傾向があります。

※基本、個別の受注生産・オーダー等は行っておりません。
カレンダー。
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新コメント
[09/18 ペイントの魔術師]
[09/17 ペイントの魔術師]
[01/01 松永恵子]
[09/25 pokiko]
[09/17 なおみ]
tohoに届くメールです。
tohoに御用の方はご利用ください。記入間違いの無いように確認してくださいね。 (※個別での受注生産・オーダー等は行っていません。)
アクセス解析
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]