忍者ブログ


独りで製作している孤独なblog。※写真や製作物の無断転載、無断複製(コピー)はNGです。また、個別での受注生産・オーダーは行っていません。
8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日6月20日(土)は、月に一度の『tohoの日』。
こけしのストラップとイヤホンジャックカバーを作りました。

今回は、いつものこけしストラップ&イヤホンジャックとはちょっと違います。





この、小さいこけしの ストラップ&イヤホンジャック なのです。
とは言え、そのままでは小さ過ぎてヒートンがねじ込めません。

ですから、‟ねじ込む”のではなく、‟乗っけて”みました。





ねじ込めないなら椅子に座らせよう!と。
いや、実際は椅子に立っていますね。行儀悪いですね…。





接着剤はこれを使っています。
この接着剤、最近お気に入りなのです。
(割と色々な組み合わせに対応した接着剤ですよ。おススメ♪♪ )





接着して乾燥した後に、ツヤ無しのニスを塗ります。

今回使っている接着剤は、乾燥した後もはみ出た部分はベタつくので、
上からニスを塗って、絵具だけでなく、はみ出た接着剤部分も保護しています。





掌に乗っけてみました、その1。(イヤホンジャックカバー)





掌に乗っけてみました、その2。(ストラップ)





やーーーーーー!!!!!!

…指にかけてみました。(特に意味無し)


 


久々の一円玉比較。
小さいと、何だかワクワクします!!





  ※ お 願 い 




一応、接着剤で固定した後、取れ難さを確認していますが、
そうは言っても、こけしにある程度の負荷をかけると(※指でぐーっと押す、とか…)
接着面が取れてしまう可能性があるので、力を加えない様にして頂きたいです。


それでは、今回はここまで。




『tohoの日』
日程 6月21日(土)《※毎月第3土曜日》
場所 もりおか歴史文化館ミュージアムショップ内
時間 9:00~19:00
(4月~10月は19:00まで、11月~3月は18:00まで。)

【とら店長コトラコのおしゃべりブログ】
http://toratencho.blog.fc2.com/



PR
5月の『私の好きなもの展』の為に、こけしをイッキに作っていたら、見事に腰と背中を痛めてしまい、作業の仕方を見直さないといけないな…と思っていた今日この頃。

作業台を机の上に置いて高さを出し、腰や背中を曲げなくてもいいようにしようという事で、
‟適度な高さの引き出し”を購入しました。





この引き出しの上に、カッティングマットを敷いて、





作業台、完成~!!
(カッティングマットが汚いというのは見逃してください…)





高さはこの位。結構高いですよね。
椅子に座ると、鎖骨辺りまで高さがあります。
この位の高さがあると、腰や背中はほぼ曲げなくて済みます。






この作業台は『引き出し』なので、中に物を収納出来るのも嬉しい所。
(B4サイズの紙が入る引き出しです。)

絵具やパレット、筆記具やカッター類、そして接着剤…





アクセサリパーツに金具、こけし部品(木)など…

そう言った‟すぐに使いたいモノ”をざっと入れました。



これで作業効率が上がる!とイイなぁ……。
6月8日(日)で終了する『MOOMIN! ムーミン展』in 盛岡。
先週の土曜日(だったかな?)、ムーミンジオラマにミムラ夫人が追加されたそう。

…という訳で、見に行ってきました。





真ん中のテーブルにいるのがミムラ夫人(と、子供たち)です。
結構いい位置を陣取っています。





↑全体はこんな感じ。





↑こちらがミムラ夫人が来る前。

なぜ今までミムラ夫人が居なかったのか分かりませんが、
居た方がテーブルの意味があるというか、生活感が出ますね。



『MOOMIN! ムーミン展 Nanak(盛岡)』は、6月8日(日)まで!!
まだ観に行って無かった!という方は、ラストチャンスですよー!!






ホント今更なネタで恐縮なのですが、
【私の好きなもの展 その4】の為に作ったものを、引き続き紹介します。
今回が最後ですから!!(←多分…)


今回は、『爪楊枝ストラップ』を…。




これです。
小さなビンの中に、爪楊枝で作ったこけしと『こけし』と書いた米粒が入っています。

この写真、よく見たら、こけしがあちこち向いている…。





えいや!!

頑張って、こっちを向かせてみました!!
(これ、実は、けっっこーー大変!!でした。)






端からこうやって取ればよかったと反省。
ストラップを付ける前…と言いたい所ですが、キャップを取り換えて撮影しました。





こちらはちょっと長めのこけし。
一番左のこけしの顔がちょっと和田アキ子さん風ですね。



さて、ここからは1枚ずつ紹介。
(「だったらこの写真だけでもいいじゃん」というツッコミはナシで。)
















ってな具合です。


以上…以上で『私の好きなもの展』ネタはお終いです。
長い事お付き合い頂きありがとうございます。








会場で販売していた『レッドレモネード』、
当日は飲めなくて残念でしたが、前日に味見をしました。
(↑販売前は『ピンク~』と言っていましたが、思った以上に赤くなったので名前を変えたそうです。)






好きなもの展終了後、主催の砂を氏とNAGASAWA COFFEEでまったり。





まったりし過ぎてもう1杯。
美味しかったです。








それでは、また…。

前回の記事の続きです。

先日の【私の好きなもの展 その4】の為に作った
『こけしブローチ』『こけしストラップ』『こけしイヤホンジャック』の紹介。





まずは、『こけしブローチ』
こけしの大きさは、高さ約3cm、直径約1cm。
(奥にいる『こけし消しゴムはんこ』のこけしと同じです。)

新柄は、一番右と、右から3番目と、右から4番目(真ん中)の3つです。
(ピンが足りず、新柄もう1種類はブローチに出来ませんでした…。左奥の、ちょっと小さいこけしに囲まれている赤いこけしがソレです。)





瞬間接着剤でピン部分を留め、短い釘を打って、さらに上から接着剤を付けています。








次は『こけしストラップ』『こけしイヤホンジャック』です。
このこけしは、先ほどのブローチのこけしより、やや小さめ。

高さ約2.5cm、直径約0.8cmです。

右側の4種(ストラップ)が、新柄です。
ストラップの紐に、イヤホンジャックカバーを付けると、
こちらもスマートフォンに使えるようになります。








試しに、こんなものも作ってみました。





「後ろが平たいタイプのブローチも…」と思って作ったのですが、
半分タイプのこけしは、木が薄すぎて釘が打てず、木を足してしまいました。

ちょっと、みっともない…。商品にはしませんでした。

後々考えてみたら、別に釘を打たなくても良かったのかな…と。
固定をしっかりしたい!!と思ってしまって、凝り固まっていました。





爪楊枝よりは大きいけれど、ピアスやイヤリングの部品にするには小さ過ぎる(ヒートンがねじ込めない程小さい)ので、椅子に乗せてみました。

こちらも需要があるか、かなーり心配だったので、販売はしませんでした。


結局、以前紹介した『起立タイプのこけしイヤホンジャック』だけ販売しました。
結果、2つとも旅立っていきました…ありがたいです。








そして、前回同様、これらも出しました。
ズラーーーっと並んでいるだけです。





こけし5体のモノと、





こけし3体のモノ。





何だか長い記事になってしまいましたね。
今日の所はここまで!
お付き合い頂き、ありがとうございましたーー!!


先日の【私の好きなもの展 その4】の為に作った
『こけし消しゴムはんこ』の紹介をします。





こけしの柄10種類です。
持ち手となるこけしの柄に合わせています。





こけし達には、それぞれのはんこの前に立ってもらいました。
毎度恒例の写真ですね。
(↑『おしゃべりしている風』に並べてみました。)

4つ新柄が混ざっています。
左から2番目の、三角の波々(?)柄、
その右隣、左から3番目の真っ赤なお花柄、
そのまた右隣、カラフルボーダーの柄、
そして一番右のシンプルな点々(?)柄、です。





こけし(持ち手)と消しゴムはんこ部分をくっ付けました。





はんこを捺した紙を切り取って…





ビンの蓋の内側に貼っていきます。





ビンに収納します。
この状態で販売します。


これから新柄を中心に作っていきたいなぁと思っています。







6月7日(土)・8日(日)に、紫波町のガーデンショップ『ビューガーデン』で
【クラフト市場♪音の森】というイベントが開催されます。

そのイベントで、『私の好きなもの展』に参加している、

おねいもとさん(石・粘土・紙)
木羊日さん(木彫りアクセサリー・羊毛加工)

が参加するそうです。

以前、マシェリに取り上げて頂いた際に一緒だった

かみきりむしさん(切り絵)


も、参加されるそうです。
‟生”で拝見したいと思っていたので、楽しみ!です!!


ビューガーデンは1度だけ行った事があるのですが、とてもステキな場所。
駐車場も沢山あります。(300台可能らしいです。)
出店者・店舗が沢山なので、自分の好きなモノが見つけられそうですね!
皆様、是非是非!!




ポラーノまつり2014『クラフト市場♪音の森』
日程 2014年6月7日(土)・8日(日)
時間 10:00~16:00(雨天決行)
場所 ビューガーデンしばふ広場
(駐車無料 300台可能)

【ポラーノの広場から】(NPO法人ポラーノの広場のブログ)
※イベントの情報を見る事が出来ます。
http://polanohiroba.blog.fc2.com/
『クラフト出展工房のご紹介』
http://polanohiroba.blog.fc2.com/blog-entry-73.html
『フードエリアのご紹介』
http://polanohiroba.blog.fc2.com/blog-entry-75.html






ムーミン展へ行ってきました!!

この日は、たまたまムーミンがいました。

フィンランドの電話帳はずいぶん大きいんだなぁ~とツレを話しておりました。
(※ムーミンは電話帳くらいの大きさなんだそうです。)





ジオラマもステキだった!!


…と言いたい所ですが、
ちょっと遠くからしか見れない展示だったので、
視力の悪いワタシは、細かな所など、あまり見る事が出来ませんでした…。

ステキな事には違いないです!!めんこいっ!!





ムーミンとジオラマ。





ムーミン、隠し撮り。





ムーミン、展示場所の前に立つ。




そして、ちょこっとグッズやら本やらを購入してきました。




今回の展示会の絵が掲載されている本です。
これは絶対に買おうと思っていたものなので、意外と安くて良かったです。

本を購入すると、ポストカード&トートバッグ(紙っぽい素材)が付いてきます。





グッズはこの4点。
最初はもっと欲しい物があって、カゴに入れたり、迷ったりしていたのですが、
落ち着いて、よく考えて、本当に使いそうなものだけを購入。
(それでも迷った物がありましたが『迷ったら買わない!』がモットーなので。)





裏がえし。





ミニトートの中には、マシュマロが。
お菓子は食べないので、姉とその子供らにあげました。
(体の調子が悪くて、甘いモノが食べられなくなってしまったのです…。)

ママの後ろ姿が何とも可愛らしい…♪♪





トランク風の缶。中には飴が入ってました。
こちらも、姉とその子供へ。

トートも缶も、使い道はもう決まってます♪
(お菓子ナシで販売してくれるともっと嬉しいんだけどなぁ…。)





このハガキは一目惚れ!!
金色の型押しも効果的で、とてもゴージャスでしゃれた仕上がり。





スタンプは、細かい所までしっかり出て、いい感じでした。
クラフト紙のふせんに捺してみました。


もう1回、ムーミン展の会場に行ってみようかなぁ…と思っています。


『MOOMIN!ムーミン展』
期間 5月10日(土)~6月8日(日)
時間 10:00〜19:00(入場は18:30まで)
場所 Nanak(盛岡市中ノ橋通一丁目6-8)





明日は、14回目の『tohoの日』です。

今日は雨が降ったりやんだりでしたが、明日は大丈夫そうですね!
Nanakで行われている『ムーミン展』の前後に、いかがでしょうか?





今回、納品してきたモノです。新柄もあります。





ストラップでは無い『爪楊枝こけし(ビン入り)』も、新しく。







…爪がボロボロ。不健康って事ですね。





ちなみに新柄はこの9個です。

次回までには、もっと新柄の品を増やせるように頑張ります!!




『tohoの日』
日程 5月17日(土) ※毎月第3土曜日
場所 もりおか歴史文化館ミュージアムショップ内
時間 9:00~19:00
(4月~10月は19:00まで、11月~3月は18:00まで。)

【とら店長コトラコのおしゃべりブログ】
http://toratencho.blog.fc2.com/






切って、削って、ヤスリをかけて、つるんとした『こけしの原型』。





それに絵付け。新柄(写真右)を考えましたから、ドキドキの絵付け。





完成~!!



以上、さっくり紹介でした。






今回、こけしの新柄作りました。
(『tohoの日』が4月で1年経ちましたので、そろそろ違う柄もと思いまして…)



左の6種類は、以前からある柄。
右の4種類が、今回新しく作った柄です。



さらに、爪楊枝こけしも。(↑手前にあります)



頭の柄も是非見てくださいませ。
一応、いろいろ種類があるんですよ。



『爪楊枝こけし』だけ、ピックアップしてみました。



ズラーーっと並べて写真を撮ってみました。
ちょっとピンセットでつまんでみたり…。


こんな感じでこけしを作りました。
その後加工され、ストラップ・イヤホンジャック・消しゴムはんこ・ブローチ等になります。

加工されたものは、また次回。



(※追記に【 お ま け 】があります。)
今回の『私の好きなもの展 その4』は、
『モリブロ』のメインイベントと、同日・同場所でした。

という訳で、好きなもの展のメンバーも、

『お気に入り(おススメ)の本を持ってこよう!』

という事になりまして…。


どのような本を持ってきたか、サッとご紹介します。



-----------------------------------

『砂を』氏の持ち寄った本



タモさん…若いですね。
1983年の宝島です。『いいとも』が始まって1年目ですかね?

興味を持って下さった方も多かったです。
(↑男性が多かったかも…)


-----------------------------------

『メルシエール』さんの持ち寄った本



あ、『黄色い本』だ…。(←漫画にすぐ食いつく自分…)

ステキな本がたくさんありました。
さすがメルシエールさん、洒落ています。



そして小さい本も…さすがとしか言いようがない!!
メルシエールさんらしさ全開の本のセレクトでした。



-----------------------------------

『木羊日』さんの持ち寄った本



あ…似合っている…
木羊日さんらしいなぁ~可愛らしい。

木羊日の世界観は、こういう所でも形成されているんだなぁと思いました。



-----------------------------------

そして、
ワタクシtohoの持ち寄った本



…マンガ

『漫画』なんですねー、ワタシは。

や、漫画がダメだと言っている訳では無く、何だろう…世界観がね。
こけしや、消しゴムはんことか、作品に通じる雰囲気のモノが良かったのかなぁ…と。

只々、‟好きな漫画雑誌”を持ってきてしまったワタシ。

「ワタシは漫画で出来ている」と言っても過言ではないので、
ある意味、作品に『通じるモノ』であったと思います。(←そうであって欲しい…)




苦し紛れに、そっと…こけしの本も置いてみました。
(持ってきて良かったーー。)


-----------------------------------


『私の好きなもの展 その4』の続きのお話です。
別に大した内容でもないのでサラッと見流して下さいませ。

初日と2日目で、私のブースはちょっと変化しました。
(「商品が売れた」という事以外で。)

さて何処でしょう?

---------------------------------

【1日目の写真】




【2日目の写真】



---------------------------------

分かりますか?
どうでもいいですか?

まあまあ、どうでもいいなんて思わずに、
ここまで見ちゃったついでに、お付き合いくださいませ。


---------------------------------

まず【その1】から…



初日は、入口すぐにワタシのブースがありましたが、



2日目は、砂を氏と場所を交換して、ちょっと奥にしてもらいました。
(写真が分かり難くてごめんなさい…)

入口すぐにワタシのブースがあると、『見る人』と『入る人』がぶつかってしまうという欠点が分かってしまったのです。
(↑「そんな事位、事前に気づけよ!」というツッコミはナシで…)

という訳で、チェンジしました。


---------------------------------

そして【その2】は…



米粒・ゴマ粒・キビの雛人形を増やした事。
そして、ちょっとモリブロに寄せようと思って、
『ミニミニ本』を置く…という悪あがきをした事…です。

この‟展示のみ”の作品は、今まで『好きなもの展』では展示する事は無く、
『南昌荘のひなまつり』でしか展示していませんでした。

時折「見たい」という方がいらっしゃったので、今回は設置しました。
なかなか好評でしたので、次回も展示したいなぁ…と思っています。


ちなみに『展示コーナー 非売品です』というのも、2日目の途中で付けました。



そんな感じです。
たったこれだけの事ですが、何となく、何となく、記事にしてしまいました。


それでは、また…。


(追記の【 お ま け 】で、イヤリングやブローチの写真をちょこっと載せてます。)






『私の好きなもの展 その4』無事に終了しました。
お越しいただいた皆様、出店者の方々、協力して下さった皆様、ありがとうございました。


それでは皆さんのブースをさっくり紹介します。



ワタクシtohoのブース。



--------------------------------

主催の砂を氏のブース。



--------------------------------

メルシエールさんのブース。





--------------------------------

木羊日さんのブース。



--------------------------------

…なぜかカッコつけて(?)暗めで撮ってしまいまして、ドンヨリしています。
それなのに、木羊日さんの所だけ普通に撮っているという謎…。

しかも、1日目終了後に撮ってしまったので、かなり商品が欠けてしまっています。
毎回こんな撮り方でごめんなさい…。


今回はモリブロのイベントと同日・同場所でした。
という事で、メルシエールさんも木羊日さんも、本にまつわる作品を作ってきていたのに、
ワタシはそこまで頭が働かず、いつも通りのこけし…反省です。


 

なんと、メルシエールさんの所には『本部屋』が!!
…すんごい量の本と、立派な本棚。
ステキ過ぎるっ!!




1階(下の段)にも結構な数の本が…。
ちなみにこの本も売り物なんですよ!!(※バラ売りしてます)

大きさが分かりづらいかと思いますが、天井からぶら下がっている豆電球の大きさを見てください!
その『小ささ』が分かるかと思います。すんごい!!



【 お ま け 】では、縮小した写真を載せます。
小さな写真をクリックしたら大きくなりますので、
もっと大きな写真で見たい方は、追記の【 お ま け 】へ…。
おはようございます!!
お天気が良くてお出かけ日和ですね。

以前からちょこちょこ告知していましたが、
今日と明日、岩手県公会堂にて『私の好きなもの展 その4』が行われます!!

そうそう!!
『砂をの私の好きなもの展FACEBOOKページ』で、お得な情報が書いてあったので、こちらでも紹介。



明日の好きなもの展で「ピンクレモネード」販売いたします。

そのピンクレモネード、250円(税込み)の予定ですが…

砂をの私の好きなもの展のFACEBOOKページに「いいね!」をつけてくださっている方は
いいね!をしている画面を提示して頂ければ200円で提供いたします!!
※PCの方は…自己申告でOKです(信用してまーす)

その場で「いいね!」をしてくださっても50円引き致しますので
是非是非FACEBOOKページに「いいね!」を宜しくお願いいたします★

(※砂をの私の好きなもの展FACEBOOKページ参照)



という事です。

今回のピンクレモネード、以前のものより進化しています!!
先に試飲をさせて貰いましたが、とっても美味しかったです。
アイスピンクレモネード、炭酸割りです♪♪


砂をの私の好きなもの展FACEBOOKページ
https://www.facebook.com/sunaolove


ワタシも、ちまちま作りましたー。
モリブロのついで…ってノリでも、全っ然ウェルカムですので、是非!!




『私の好きなもの展 その4』、今週末に迫ったので、またまた紹介させてください。

前回の紹介までは、砂を氏(主催者)のピンクレモネード「気が向いたら…」なんて言っていましたが、どうやら気が向いた(仕込んだ)ようなので、当日出すそうです!!



仕込みしたては、こんな感じでしたが…



ちょっと置いたら、こんなに赤くなってる!!
やや怖い…。

今回は全てアイスレモネードでの販売予定だそうです。
最近暖かくなってきたので、冷たい飲み物が合いそうですね。

(※写真は砂を氏のブログの写真です。許可を頂いて載せています。)



【私の好きなもの展 その4】
場所 岩手県公会堂 23号室
日程 5月10日(土)・5月11日(日)
時間 11:00~17:00(11日は16:00まで)
参加作家 メルシエール・木羊日・toho
参加店舗 
chuchu*la(10日のみ)
※商品だけの販売ですので、chuchu*laのTさんはいらっしゃりません。
主催者ブログ http://sunaolove.exblog.jp/
好きなもの展のフェイスブック https://www.facebook.com/sunaolov




カードDM(名刺サイズ)を、『ひめくり』『道具屋』『raum』『kasi-friendly』『hina』『Donnyha』に設置して頂いています。
ご協力頂きありがとうございます。

土澤アート&クラフトで『おねいもと』『木羊日』の2組のブースにも、カードDMを置いて頂きました。
ありがとうございました。





昨日4月24日(木)から『南昌荘の端午の節句』が始まっています。
ワタシは参加していませんが、お知らせを勝手に…。

フライヤーもとても可愛らしく、ワクワクしますね。
ワタシも予定が合えば是非行きたいです!!
http://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/information/detail.php?p=133



あ、今日から岩合光昭さんの写真展『ねこ』が始まりましたね。
こちらも行きたい!!
4月26日(土)の11時と14時には、岩合さんのトークショーとサイン会も予定しているそうです。
サイン会は写真集購入者先着100人。
http://www.kawatoku.com/2014neko/index.html

どちらも、可愛らしい展示会の予感がしますね…♪♪




そして、5月は『MOOMIN!ムーミン展』(↑チケット買いました!)
期間は5月10日(土)~6月8日(日)。
是非、初日に行きたい!!!!
けれど、初日は『好きなもの展』とまるかぶり。
初日は諦めよう…しょんぼり。でも、好きなもの展は楽しみ!!
http://www.nanak.co.jp/information/detail.php?id=139

『南昌荘の端午の節句』、『ねこ』展、『ムーミン展』、『モリブロ』、
そして、『私の好きなもの展』。



楽しみです。宜しくお願い致します。


以前も紹介したと思いますが、近づいてきたので、もう一度紹介させてください。

5月10日(土)11日(日)の2日間、『私の好きなもの展 その4』が行われます。
10日(土)のみ、【chuchu*la】のキッシュが登場します。



【私の好きなもの展 その4】
場所 岩手県公会堂 23号室
日程 5月10日(土)・5月11日(日)
時間 11:00~17:00(11日は16:00まで)
参加作家 メルシエール・木羊日・toho
参加店舗 
chuchu*la(10日のみ)
※商品だけの販売ですので、chuchu*laのTさんはいらっしゃりません。
主催者ブログ http://sunaolove.exblog.jp/
好きなもの展のフェイスブック https://www.facebook.com/sunaolove



モリブロのメインイベントと同日ですので、沢山のイベント共に楽しんでいただけたらな…と思っています。

今回、モノづくりをしているメンバーの参加は、
ワタクシtoho、木羊日さん、メルシエールさんの3組です。

今回、おねいもとさんは、好きなもの展には参加しないのですが、
斜め向かいの26号室でモリブロイベント『古本市』に参加していますよ!

5月はイベントが盛りだくさんなので、楽しみですね!!



カードDM(名刺サイズ)を『ひめくり』『道具屋』『raum』に、設置をお願いしました。
ご協力頂きありがとうございます。
爪楊枝こけしを入れる小ビンが無くなったので、先日買に行ったのですが…

 
(↑この小ビンです)


ビンの大きさが変わってしまっったーー!!
(地味にショック!!)




写真右が、以前のビン。(※底に赤いフェルトを敷いています)
写真左が今回買ってきたビン。

背丈は大体同じなのですが、ビンの本体部分(?)が、ちょっと大きくなっています。
小さいモノ好きとしては、小さく見える右のビンの方が好みです。
(『ビンの形』としては、左の方が美しいのかもしれませんが…)

そして、ピンセットの入り方も若干変わってしまって、ちょっと不便になってしまいました。

とは言え、どのみち面倒な作業なので、大らかな気持ち(←難しい…)で頑張ります。






今日は『こけしストラップ(ビン入り)』の紹介をしますね。

『こけしストラップ(ビン入り)』は、爪楊枝で作ったこけしを瓶に入れて、ストラップのアクセサリにしています。(“こけし”と書いた米粒も一緒に…)




メインの爪楊枝こけしと、ストラップ部分以外の材料はこのような感じ。




ビンの底には赤いフェルトを敷いています。(←もちろん接着済み)
フェルトを敷く事によって、不安定な米粒が立つ事ができます。
(つるつるしたビンの底に立たせるのは、接着剤を使っても、とっっても大変なんです!!)




コルク蓋には9ピン(写真左)を刺しています。


 

余分な部分はペンチで切って、『固定』と『先端で怪我をしないように』という理由で、接着剤をたっぷり付けます。
ちょっと先端が見えていますが、ちゃんと接着剤で覆われていますので、触っても痛くありません。

とはいえ、ビンを開けて使用するものではないので、まず触ることはないと思うのですが、一応…。




完全に乾くと透明に近づきます。触っても痛くありません。




お米には、ちまちまと『こけし』と書きます。
爪楊枝こけしの隣に、このお米が並びます。

そして、爪楊枝こけしと共にニスを塗っています。
(爪楊枝こけし作りは、大きさが違うだけで他のこけしと同じです。)




ニスが完全に乾いたら、爪楊枝こけしとこけしと書いたお米をビンの底に接着。
(この接着の際に、フェルトがいい役目をしてくれるんです。)




ちなみにピンセットは何種類か使い分けています。(※こけしは関係ありません)
こけしをビンの中に入れる際に使うのは右から2番目のピンセットです。

お米や爪楊枝こけしを押さえるのに使っているのは一番左のピンセット。
テーピングを巻いて、お米など硬くて滑りやすいものを押さえ易くしています。




コルクの蓋にはストラップを繋げておきます。
接着剤が完全に乾いたら、ストラップを付けたコルクの蓋をします。




これで出来上がりです。




後は袋に入れて納品です。
(↑このストラップは、一昨日に『もりおか歴史文化館』へ納品したものです)




そして、毎度のこけしのマスキングテープで封をしました。


以上です。
お付き合い頂きありがとうございました。
【じぶん情報】
【 もりおか歴史文化館 ミュージアムショップ 】に、作品を置かせて貰っています。こけし雑貨や消しゴムはんこ 等。
Twitter・Facebook・Instagram やってます。(詳しくは『リンク』で。)
自己紹介。
HN:
toho(盛岡市)
HP:
性別:
非公開
趣味:
小さいモノを愛でる。
自己紹介:
欲しいと思ったモノを自由気侭に作っています。小さいモノが大好きで、収集したり製作する傾向があります。

※基本、個別の受注生産・オーダー等は行っておりません。
カレンダー。
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[09/18 ペイントの魔術師]
[09/17 ペイントの魔術師]
[01/01 松永恵子]
[09/25 pokiko]
[09/17 なおみ]
tohoに届くメールです。
tohoに御用の方はご利用ください。記入間違いの無いように確認してくださいね。 (※個別での受注生産・オーダー等は行っていません。)
アクセス解析
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]