忍者ブログ


独りで製作している孤独なblog。※写真や製作物の無断転載、無断複製(コピー)はNGです。また、個別での受注生産・オーダーは行っていません。
1  2  3  4  5  6  7 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

わののわ』のお次は『Cafe de Ryuban』へ。


Cafe de Ryubanは、仙台で人気のコーヒー店。
県内外の飲食店でもRyubanのコーヒー豆が使われていて、それはお店の『ウリ』の1つに成る位です。


ワタシにとってのこのお店は、
10年前のオープン当初から1年半ほどの短い期間でしたが、度々訪れていたお店です。
その当時ワタシは学生で、

●通学途中にお店があった事、
●コーヒーが美味しかった事、
●店主のRyubanさんがとても気さくで会話が楽しい事、
●しょぼい学生のワタシにも、とても丁寧且つ判り易くコーヒーについてを教えてくれた事、

そう言った理由から、度々行くようになりました。


その結果、ワタシはコーヒーが大好きになった訳です。(そのくせ、詳しくは無いですが・・・)


学生の未熟な絵でしたが、ワタシのイラストを飾っていただいた事もありました。
コーヒーの事も、イラスト展示の事も、とてもいい経験で、そんなステキな体験をさせて頂いた場所です。

IMG_0057.JPG





















































約9年ぶりの訪問。
ネットで知っていたのですが、震災後カフェ営業はやめてしまったそう。
しかし、テイクアウトがあったので、アイスコーヒーを注文。(沢山歩いて暑かったー)
200円というお安さ!!暖かいのも100円!!嬉しい価格!!

折角来たからという事で、コーヒー豆も購入。
IMG_0098.JPG




















豆は粉砕してもらいました。
自分では上手に入れる自信が無いので、内丸茶房スタッフ②さんに図々しく淹れてもらう予定です。


久しぶりに訪れたのですが、引っ込み思案で人見知りなワタシは、奥にいるRyubanさんに声をかける事も出来ず、ただ注文して帰ってしまいました。
お世話になったのに、挨拶も無しで申し訳無かったです・・・・・。


仙台に来た際は、是非また訪れたい場所です。
(※ちなみにお隣の【はせくら】さんのハンバーグも美味しいですよ。昔の記憶ですが・・。)



【Cafe de Ryuban】 ※オンラインショップで豆の購入できます。
http://www.cafederyuban.com/




PR
10月9日(日)は、友人の結婚式の為、仙台へ行ってまいりました。

結婚式は16時から。お昼はまるっと予定無し。
9日は、『わののわ』の中日(なかび)だったので、早めに行って楽しんできました。

会場は、定禅寺通りから、ちょっと入った所。
メディアテークの裏辺りだろうと、ブラブラと・・・・。

すると、モスバーガー前の交差点の所に、『わののわグマ(しろ)』が!
IMG_0045.JPG





















































































































しっかり道案内をしてもらったので、迷う事無く到着しました。
スタッフの方に、この写真を撮って歩いていた一部始終を見られていたらしく、恥ずかしかったです・・。

それでも懲りずに、外観をバシバシ撮ってきました。
IMG_0051.JPG


























































本当は沢山録ったのですが、どれもイマイチな撮れ具合だったので、殆どが没です。
会場内も撮影可能だったのですが、見ている方々に申し訳ないので遠慮しました。

とても大盛況で、客層もさまざま。(盛岡だと、大体似たような客層なので。)
さすが仙台だなぁと思いました。

そしてワタシが購入した物はこれら。
IMG_0091.JPG



















バターナイフ(写真左)と、ジャムスプーン(写真右)です。
器の展示会なのに、器じゃないじゃん!という突っ込みはナシで・・。

それと、お世話になった彼も。
IMG_0092.JPG







































マスコット人形(?)です。
只今、ワタシのカバンに生息しております。

そしてエコバッグも。
IMG_0095.JPG

























可愛いぞ!!



お次は、ずーーーーーーと行きたかった、『Cafe de Ryuban』へ。

・・・・・ああ、長くなりそうなので、次の記事にします。




【わののわ】
http://wanonowa.net/#menu_top
来年の初め辺りに、家を引っ越す予定です。
今年の3月のアレの影響で、今の家の住めなくなってしまったので・・・・。

引越しついでに、ブログも引っ越そうかなと考えています。
理由は今年の9月末から始まったアレの為です。

『アレ』『アレ』うるさいですね。

引っ越すにあたって、何かと手続きがあって面倒ですが、ボチボチやっていかないとなぁ・・。
それにしても、忍者ブログ(ワタシが今現在使っているブログ)の広告画像は嫌だなぁ。


もうすぐ友人の結婚式で、お隣の県へ行ってまいります。

緊張します。
ドキドキします。
久々にお隣の県へ行きます。
久々に友人に会います。
楽しみです。
・・・・
ちゃんと帰る事が出来るか心配です。
(最終のバスに間に合うか、ちょっと心配・・・いざとなったら始発までファミレスにでも居ようかな。)


この時期の気温はへんちくりんで、格好に困ります。
cbceb031.jpg小岩井クラフト市、初日に行ってまいりました。
今にも降り出して来そうな空模様でしたが、ワタシが居た時間帯(お昼頃)は、何とか持ち堪えてくれました。ヨカッタ・・・・・。

しかし、前日のダラダラ雨のせいで、多少ぬかるんでいましたよ。
明日行く方はご注意を!!
長靴やゴム靴、泥に強いスニーカーなどをお勧めします。

会場は結構混んでいたので、会場風景などは撮ってきませんでした。
なので、ワタシが購入した物を、ちらりと紹する程度で・・・・・・。

(※小さい画像はクリックすると大きく見ることが出来ます。)


IMG_0002.JPG






















●木羊日さん フェルトの葉っぱ (500エン・700エン)
おねいもとさん おみくじ (50エン)
スエトシヒロさん 一輪挿し (800エン)

これしか買っていません・・・毎度少ない購入ですね・・・・・。
(一緒に行った相方は、スエさんの所でガシガシ購入していました!!羨ましい!!)


小岩井クラフト市は明日(10月19日・月曜日)もありますので、是非行って見てきてください!!
 
ぼぅ---っとしていたら、あっという間に9月。
アメリカ辺りじゃ新年度ですね。

遅れていた選挙が立て続けにあったり、
気温が良い感じに落ち着いてきたり、
震災後に何故か荒れていた頭皮の調子も戻ってきたし、

色々な事が元に戻ってきて、そろそろ言い訳も出来なくなってきた・・と思う今日この頃。


そろそろ何かたくさん作りたい・・・・・・・・ような。
でも、ちょっと面倒な気持ちもまだあったり。


とりあえず、友人の少ないワタシにしては珍しく 『結婚式ラッシュ』 なので、それは頑張る。
(結婚式など、知らない人がたくさん集まる、かしこまった所がとても苦手・・・・・・)

10月の結婚式は参加だけだが、12月の方はウェルカムボードを作らなきゃいけないし、スピーチも・・やはりやらなきゃいけないのかな・・?


とりあえず、ウェルカムボードは追々やるとして、9月は来年の手帖でも作ってみようかな。
あと、封筒と便箋。 めんこい小箱も作りたい。
米粒雛人形、今回はもう作り始めようかしら。
消しゴムはんこは、今はちょっと乗り気じゃないなぁ・・。

裁縫や木工も手を出してみたいが、自分にゃ敷居が高いなぁ。

涼しくなってきた事だし、ガツガツ行きたいなぁ!なんか。
体力と気力と根性とヒラメキが今現在欲しいわぁ。


 そして、痩せたい・・・・・・・・・・・(切実!!)


いつも守られることの無い、たま~にやる『決意表明』という名の『独り言』でした。
さて、今回はどれだけ出来るかなぁ・・・・・。

a6529522.JPG













※イラストには特に意味はありません。ちょろっと頼まれて描いた絵です。
  画像が無いのも寂しかったので・・・・・・。
何だか辛気臭いブログで止まっていました。
面目無いデス。


さて、昨日はお盆最終日でしたね。
ワタシは毎年、母の実家に行っています。
(実家といっても同じ市内なんですけどね。)

お盆中は毎年何も予定を入れず、静かに暮らしていますが、今年はちょっとお出掛けへ。


IMG_9785.JPG花巻の雑貨屋さん【Souvenirs】へ友人等と行ってきました。
今回で2回目の訪問なのですが、相変わらず可愛い。
小さな建物というのが、小さい物好きにはもーたまりません!
青い扉が、また良いですね。

IMG_9788.JPG沢山沢山可愛らしいものがあったのですが、今回はマスキングテープだけを購入。
ムーミンのマスキングテープ4本セットです。

前から欲しかったのですが、盛岡ではどこも売っていないのです!
(※ワタシが知っている範囲ですが…)
で、Souvenirsさんで販売しているのを知ってから、行ったら絶対に買おう!と思っていたんですの。

IMG_9800.JPG4本目のドット柄のテープ。

よ~く見ると、ドットの中にミイが居るんですよ。
なんとまあ可愛らしい事!!
購入の決め手になった所でもあります。

ミイはシルエットだけでも、まー可愛らしいです。


スナフキンのマスキングテープのセットコミック柄の太いテープがキュート!)と迷ったのですが、赤主体のテープの方が自分には使いやすそうだったのでこちらにしました。

盛岡に着いてからは、【La Bonbonnière】【道具屋】【raum】と、雑貨屋巡りの様な事をしました。



今回は花巻だけでしたが、次は北上・水沢にも足を運びたいです。
(水沢の【Cozy garden】や、もうすぐオープンする北上の【3sun】に行ってみたい!!)


IMG_9802.JPG

 
  【おまけ】
  マスキングテープを貼るとこんな感じ。


 
あの地震から5ヶ月 経とうとしているというのに、状況はちっとも良くならない。
むしろ、暗い方へ暗い方へ進んでいるかの様な気さえしてしまう。


(※ネガティブな内容なので、追記に移動しました。2011.9.2)
IMG_9628.JPG先日行ってまいりました、カントリーフェスタ。
ワタシは今回4品購入致しました。

まずは、やはり『メルシエール』さん。
入り口直ぐでしたので、迷子にならず見つけられました。

椅子とテーブルの2点を購入。
本当はもっと沢山素敵な物があったのですが、昼過ぎに行った為、かなり売れて無くなっていました…悲しい。

さすが、大人気のメルシエールさんだなぁ…と思いました。

IMG_9637.JPG
またも勝手にコラボ。(赤い本は、toho作。)
何となく作った本なのに、この机に合うんだから、置きたくもなるのです。


IMG_9646.JPG次はお隣のお店、『コージーガーデン(奥州市)』さん。
この靴のペンダント、5月の『モリブロ』と同時開催の『てどらんご(鉈屋町)』で初めて見て一目惚れ!!
その時は金欠で買えなかったので、念願の購入です。


IMG_9643.JPGそしてこちらは、『アトリエJupiter』さんのお花の鉢植え。
コルクの鉢にビーズの草花。
なんとまあ可愛らしい!そして低価格!(200円でした♪)
テーブルの上に置いてみました。

うん、どれも可愛いね!!


お気づきの方も多いでしょうが、やはりワタシは小さいモノしか購入していませんね。
どうしても惹かれてしまう、小さいモノ達。

あーーー自分で何でも作れるようになりたいなぁ~。
(無理だけど・・・・・・)
気がつけば、7月。
そうか、6月は30日までだったなあ。

あっという間の上半期。
自分の当初の予定と大分違う感じになってしまいました。

ちょっとね、3月・4月・5月がとても早かった。
その時はゆっくりと感じられるのだけれども、過ぎてみたら、あ!っという間。
何もしないまま(無気力)、何も出来ないまま(無力)、歯がゆく過ぎた3ヶ月でした。

キリンジのお2人は、『いかにも我々は微力です。しかし無力ではないのです。※』とおっしゃっていて、何だかホロリときてしまいました。(※キリンジからのメッセージ より。)



さてさて。
下半期初日、ワタシは心新たに、『光のアート~ようこそ 。魔法の美術館へ~ 』というミュージアムへ行ってきました。

IMG_9596.JPG7月1日(金)は、関連イベントで『Candle Night』にもお邪魔してきました。
様々な大きさと数のキャンドル、パイプオルガン、歌…。
Candle Night のキャンドルは、Candle JUNE さん演出です。

パイプオルガンと良く合って、とても美しかったです。

正直、自分は、今まではキャンドルに全く興味が無い人間でして…。

むしろ、『エコとか言って、結局ゴミ出るし、CO2出してるし(それを言ったら、電気も作る時に出しているんですが…)、火事の危険もあるし、スス臭いし、何がいいの??』 とか、捻くれたサモシイ考えの人間でした。
(今も、物事の根本の考え方、価値観、性格はそのままですが…。)

だがしかし、今回の震災で、2日の停電(3月11日・12日)と、1日の停電(4月7日)を経験し、ロウソクの物理的な重要性と、精神的重要性、つまり『心身の安心剤』としてのロウソクに興味を持つようになった、という訳です。

そうそう。
実は、停電中に何気なく使っていたロウソクは、Candle JUNE 氏のものだったのです。
なので、今回のCandle Night は、なかなか感慨深いものがありましたよ。

IMG_9597.JPGそして、Candle JUNE 氏のトークは、いやぁ、なかなか、本当に、全く、…長かった
おそらく、お話をするのがあまり得意な方ではないのでしょう。

でも、言いたい事は大体伝わりましたし、 静かに、それでいて“熱い心”みたいなものは感じました。

話す事や、俗に言う『普通の表現』が得意でないから、キャンドルで表現(?)するのでしょうね。



ああ!!
殆ど…と言うか、全く触れていませんでしたが、『光のアート』、とっても面白かったですよ!!
ただ、独りじゃない方がいいかもしれません。
複数人数で協力して楽しむ作品が幾つかあるので、独りだと少し寂しい…。

そうです。
かく言うワタシは、その実、独りで行った訳で…。

体験者が言うので間違いありません。
なので、お友達やご家族を誘って行ってみて下さいな。



光のアート~ようこそ 。魔法の美術館へ~

開催日: 2011年6月30日(木)-7月24日(日)
      10:00-17:00(入場は16:30まで)

      ※月曜日は休館 但し7月18日は開館します

会場: 盛岡市民文化ホール展示ホール(マリオス4階)

料金: 一般・大学生800円(前売600円) 小中高校生500円(前売300円)

●出品作品●

近森基:Kage's Nest、Little Glimmer Forest

松村誠一郎:Hop Step Junk、Rabbit Mirror

真鍋大度:Fade Out、strings

鈴木太郎:青の軌跡

アトリエオモヤ:光であそぶ

小松宏誠:Secret Garden

赤川智洋:Below the Shank

児玉幸子:ゆりかご惑星、宙球

宮本和奈:ミラボン

浅野耕平:Garden
 

ワタシは“盛岡”という、山に囲まれた、盆地に住んでいますが、盛岡は同時に川が多く流れている町でもあります。
(山は遭難した事があるので苦手です。)

その為か、ワタシは水にまつわる言葉の“響き”がスキです。
そのせいか、雨女でもあります。

先日、とても強く、長い雨が降りました。
翌日、北上川を明治橋から望んだ所、川は河川敷を飲み込み、端から端までコーヒー牛乳のような水が轟々と流れていました。
得体の知れない恐怖を感じました。

大きな川は、苦手。

ワタシは小川や、細くて長い川がスキみたいです。
(オガワって、響きはスキだけれど、文字にするとイマイチ…漢字でも、平仮名でも。)


という、どうでも良いエピソードでした。
要は、北上川より中津川がスキという事だったりします。

川の形や流れが美しいんです、中津川は。←また長くなりそう…

河川敷も単調でなく、動きがあって良い。(多少歩きにくくなったりするのも、また良し。)

IMG_0023.JPG分かりやすい魅力としては、やはり『上の橋』と『下の橋』、やはり『擬宝珠(ギボシ)』。 (※写真は、雨の日の上の橋。)
中津川橋 (これは『どんど晴れ』ですね) も見所かな?
それと、カキツバタ。岩手山。

加賀野~中の橋までの川沿いの道は、基本は車が通らないので、そこもいい感じ。
ゆっくり盛岡の景色を楽しめます。

生まれてから20何年か、毎回本気で楽しんでおります。


いよいよ、本当にどうでも良い話ですね。


さて、注文を受けていた消しゴムはんこが出来てきました。
まだ全部出来てはいないので、今日はupしませんが、近々お見せ出来るかと思います。

数少ない訪問者様達を全く大切にしていない、自分勝手な管理人ですが、これからもどうぞ宜しくお願い致します。
IMG_8209.JPG5月は、【めえメエ展】【モリブロ】【てどらんご】がある、ステキな月。
G.W.が丁度桜の時期だったのも良かったです。
T松の池はキレイでした。
石割桜は、毎度キレイってレベルじゃないけども(延命治療桜なので・・)、名物ですから、今年もしっかり咲いて良かったな・・と。

そんな中、風邪を引いていた自分が勿体無い。
万全の状態で色々見たかったなぁ。

そして、『雨女toho』のせいなのか、(ワタシが出掛ける)週末&連休に限って天気の悪い日が多めな今月。
友人からは『雨神様』と呼ばれる始末…。
(※雨で、お花見の予定を3回も変更しました・・・・・・。)

先日、木羊日さんの【めえメエ展】へ行ってまいりましした。(公言通り初日に!!)
とっっっっても カワイイ、ステキな作品達でした。
ワタシはブローチを購入いたしました。
以前購入した、羊毛で出来た岩手りんごのストラップもありました。
やはりカワイイ・・・・・♪♪

そして、14日(土)15日(日)は【モリブロ】メインイベントでした。
勿論2日とも公会堂や鉈屋町などに足を運びましたよ。
14日は天気が愚図ついていて、自転車と歩きを駆使して回りました。
(なぜかワタシが外に出たときばかり雨が降るんですよ…なんだかなー。)

公会堂では、【しゃおしゃん】さんで美味なお茶を頂いたり、【ボタン部】さんで陶で出来た本を購入したり、【ウサギボタニカ】さんで美味しいマクロビお弁当を頂いたり、【本町菓子店】でパウンドケーキを買ったり・・・・・。
蟻さんの作品も、やはりステキでした・・・・。

鉈屋町では、【てどらんご】が開催中で、沢山の手作りさん達の力作を見てきました。
【おねいもと】さんのブース、とっても良かったです。
いもとさんのお嬢さんがまたステキで…。
作る作品もそうなんですが、紙芝居の読み聞かせもとってもお上手!!
関心と感動をしてしまいました。

他にも、消しゴムはんこのクマガイさんや木羊日さんなど、最近お知り合いになった作家さん達の作品もとても良かったです。
(金欠で殆ど購入する事が出来なかったのが悔やまれます…)





最近、何故かちっともモノを作る気が起きなくて悶々としていたのですが、少し刺激を受けました。

なんだろう、風邪などは引きつつも結構元気なはずなのに、どこか気が入らないと言うか・・・・震災のせいにはしたく無いんですが、多少なりともワタシの中に何かあるようで…。

でも、帰ってきてから、少しずつモノを作り始めました。
何か楽しいものが出来たならイイナーなんて思ってます。



以上、殴り書きで御送りしました。
あとで写真を入れたり、文章を直したりしますね。
では、また・・・・・・・。
最近暖かくなってきたなぁ…と思っていたら、急に寒くなる。
盛岡にありがちな、この感じ。
先週は最高気温が23℃になったのに、昨日の最高気温はは7℃。
日中にアラレも降りました。

こんな事を繰り返して、春が来るんです。桜が咲くんです。


ばっけ(ふきのとう)を頂いたので、天ぷらにしました。
美味しかったです。 が、胸焼けしました。

天ぷらは好きなんですが、苦手です。(量食べられない…)
辛い食べ物も好きなんですが、苦手です。(辛過ぎると口の中が痛い…)



そういや、3月11日の地震の数日後、地元のスーパーが開いていると聞いて、買い物に行ったら、無料で豚汁を振舞っていたなぁ。
飲み物用の普通の紙コップに1杯、全く普通の豚汁。
それだけなんだけど、あれはとても嬉しかった。

寒いカラダがとても温まったし、何だかその場がいい雰囲気になっていた。
まだ電気も通らないし、水道も止まってしまって、何となく・・気持ちが沈みがちだったので、あの豚汁の存在は良かった。

豚汁、とても美味しく感じたなぁ・・・・・うん。

IMG_7878.JPG







という余談でした。


とにかく、今、胃が、とても気持ち悪いです。
胃が気持ち悪くなって、今の生活に感謝してみたり・・・・・変な話ですが。


盛岡市の桜の開花予想は4月22日~23日、満開予想は4月26日~27日だそうです。
沿岸では綺麗に咲きはじめているとか…いいですね。

モチロン、今年も早朝お花見(T松の池)へ、お弁当を持って行ってきます。
とても楽しみです!!
(片道1時間半、山道を歩いて行く為、痛めている右膝が若干心配ですが…。)
IMG_8105.JPG4月7日の夜中に、また大きな地震が来ましたね。
3月11日の余震だそうですが、こんな大きな余震、嫌ですね。

盛岡は3月11日と同じ【震度5強】でしたが、そこはポンコツ借家(地盤緩い&ずさんな設計)、やはり異様に揺れました。
この家で大きな地震に会った事の無かった父と妹は、あの時と同じ震度の筈の揺れにびっくりしたそう。
「この家、異様に揺れるな!!」 って、何を今更…。

やはり停電になってしまったので、ラジオとロウソク(&火を点ける物)は必須ですね。

夜に地震が来るってのは、余計に嫌ですね。
お風呂に入っている人も居たでしょうし、もう寝ている人も沢山居たでしょう。
そしてなんと言っても、停電すると 真っ暗!!な事。

我々は外に逃げたのですが、「今回の揺れはマズイ」と感じたので、懐中電灯を持って外に出ました。
その瞬間、街の灯りが “フッ” っと消えて・・・・・持ってて良かった。
キレイな夜空…は曇っていたので見れず。せめてそこは・・・・まぁ、仕方が無い。

今回の地震は、あの大地震と違って揺れの時間が短かったので、あの時程の恐怖はありませんでした。(父と妹はそうではなかった様ですが…。)

心配だったのは、沿岸と原発。
幸い大きな津波も来ず、宮城県の女川原発は福島のような事にはならず、福島原発も良くも悪くも(主に悪く)相変わらずで、あの時の様な惨事にならなくて良かったです。
でも亡くなられた方は居た様で…それはとても悲しいです。



--------

ここからはワタクシのオウチの壁のお話。
大したお話ではないので、気楽~な気持ちでお読みください。

IMG_7891.JPG実はその地震の前の日に、大工さんが家の壁や換気扇を半日かけて直してくれたんですが、いやはや、また壊れました…。
換気扇は大丈夫だったんですが、壁が…。

もう、笑うしか無いっす。

大工さん、とても大変そうだったのに(どうやら家の造りが酷いらしく、何処をどう手をつけていいか悩んでいた)、1日で壊れました。

大工さん、でもね、換気扇は無事ですよ!!
クマバチの巣(換気扇の中に巣食っていた!!しかも大きい!!)まで駆除していただいて、本っ当に助かりました。
ありがとうございました!!感謝しています。

では、写真の説明でも…。
①3月11日、大震災の日に、リビングの壁がこんな事に…。
②4月6日、直している途中。大工さん苦戦中。
③4月6日、修理完了。大工さんに感謝!!
④4月7日、あの大きな余震でまたも壊れました。1日の命でした。


大きな余震があったあの日、鉈屋町ひな祭りの事を書こうと思っていたのに…。
でも、この大きな余震が先週で無くて良かった。
せっかく鉈屋町の皆さんが頑張って開催してくださったのに、おじゃんになるのは忍びない!!

今週も『よ市』は元気にやるそうです!!
天気はあまり芳しくないようですが、皆で楽しみましょう!!
4月の2日(土)・3日(日)は、よ市(2日)と旧暦のひな祭り(3日)へ行って来ました。

よ市は、毎度の内丸茶房のスタッフ②さん と Aちゃんと行って来ました。
旧暦のひな祭りは、毎度毎度のスタッフ②さん と 毎度のトコトコ部・部長のtokoさんと行きました。
(※毎回同じ人と出掛けているのは、ワタシに友達が少ないからです。)


よ市・・・・・・ざぶがっだぁあぁぁ。

本当に寒かった。しかも風が強かった。
私たちは客だったので、長時間外にいる必要は無いからまだ良い訳ですが、出展している方々はとても大変だったろうなぁ…。
ダンボ-ルや発泡スチロールが、時々飛んでいました…。

でも、活気があって楽しかったです!!
寒いのに、地震の後なのに、お客さんが沢山居て、何だかとっても嬉しかったです。

IMG_8009.JPGIMG_8006.JPG機屋のコーヒー
HOCOのベーグル
(黒糖入り)
で、エネルギー注入。

ステキな作品の
おねいもと】さん
じつは『おね』さんはご近所

正直、寒くて写真を撮っていられませんでした・・・・・。

IMG_8025.JPGkasi-friendlyさんへも行って来ました。
工房 蟻】さんの『くるくるポーチ』を購入。

色も大きさもさまざまありましたが、このポーチが一番気に入りました♪
よく見たら、一番大きいポーチでした。
ガメツイ自分ががナチュラルに出ていて、ちょっと怖かったです。

たったひとつだけのもの』、4/17(日)までです。

IMG_8037.JPGおねいもとサンの所では、マッチを購入。

裏表に絵があって、それも可愛らしいんですが、よーーく見ると、1本だけ違うマッチが…
そうそう、その白いマッチを見てみると・・・・・
ほら、めんこいお顔が!!

芸が細かい、可愛らしいマッチ箱でした。

他にも、『忘れないためのマッチ箱』というマッチ箱もありました。(スタッフ②さんが購入)
マッチ箱にちょっと溶けたロウソクが入っているんですが、その受け皿に三陸の貝殻が使用されています。
(おねいもとさんのブログでチェック⇒☆★ 星をクリック)

忘れてはいけないですね、ほんとうに。

おねいもとさんのブログで、印象的だった ひとこと。
「ひとの思いはけっこう冷めやすいから、熱いうちにしないとだめなんだよね」(いもとさん・談)

《鉄は熱いうちに打て》 では無いですけれど、確かにそうだな・・と。

阪神大震災でも、新潟中越沖地震でも、岩手・宮城内陸地震でも、最初はみんな関心を持って『何かしなきゃ!!』と思っていたと思うんですが、テレビであまり放送されなくなってくると、みんなうっすら忘れていってしまっている様な気がします。(勿論自分も含め、です。)

でも、テレビで報道されなくなっても、被災地での復興は続いていますよね。
苦悩や苦痛もまた然りかと思います。

忘れない事、心を向ける事、出来る協力は惜しまない事・・・・やっていきたいな。

【思い続ける】 ワタシも目標にしたいと思います。
(※おねいもとさんは今回の売上を募金するそうです。)

IMG_8047.JPGおねいもとさんに初めてお会いしたのが、去年の秋の小岩井クラフト市でした。
お話していて、おねさんのお宅がワタシのお家の近く(同じ並び!!)だったのにはびっくりしました!!

そうそう、その時は『おみくじ』をしたんでした。
可愛らしいおみくじ。
形状もさまざまで、ワタシのは写真の通りの四角錐ですが、毎度のスタッフ②さんはキャンディー状のおみくじでした。

「おみくじ??」 ちいさい四角錐の物体…(①)
「まず、開けてみて♪」と、お二人に言われたので、開けて見ると、ドングリ坊や(②)が…。
「こりゃまためんこい…♪♪」 よーーーく見ると、裏(後頭部)に【中吉】の文字が!!(③)
「・・・中吉・・なんかイイカンジ♪♪」

おねいもとさんのプチサプライズ感がとっても好きです。

④の写真は、マッチを購入した際にいただいたバスボムです!
これまたおみくじ入りだとか・・・・。
今度は何吉なんだろう・・(凶だなんて微塵も思っていませんから♪)


おっと!!
鉈屋町の旧暦のひな祭り(ミニバージョン)の事も書こうと思っていたのに、例によってまた長くなってしまった!!

ひな祭りは次回で…。
2f2b225f.jpg部屋があまりにも片付かなくて(やはり本棚が無いのは厳しい!)ゲンナリしたので、昨日は気分転換に街へ出掛けました。

すると、家を出た途端に雪がハラハラ・・・・・・
と思っていたら、霰になり、顔にバシバシと当たる当たる!!
視界は最悪!!激寒!!な、自転車の外出でした。

なんやかんやで、何とか『shop+space ひめくり』につきまして。
ひめくりさんでは【てのて展・2】が開催中。
岩手のものづくりの魅力がたっぷりの展示会で、楽しい!!
(※展示販売しているので、沢山見たいという人はお早めに!!)

IMG_7992.JPGワタシは柴田恵さんの竹細工製品(小さなカゴ?)を購入しました。
一緒に出かけた内丸茶房のスタッフ②さんも、竹細工製品(おにぎり入れ?)を購入。
どちらも手馴染みが良く、どこか愛らしく、丈夫で、使いやすそうでした。

他にもスタッフ②さんは色々購入していました。
(きっと内丸茶房ブログで紹介しているでしょう。)
後で金欠で泣いていなければいいですが…。

ワタシはポストカードも購入しました。
1枚100円なのですが、売上は全て義援金になさるそうです。
猫カワイイ・・・・・♪♪

IMG_7795.JPGひめくりさんには沢山楽しい物・美味しい物があります。

●月光荘さんの右手クリップ
●WOODEN DICE(木のステキなサイコロ)
●月光荘さんの8B鉛筆・ちょっと太め
●その鉛筆を削るちょっとカワイイ鉛筆削り
●省農薬栽培のりんごを使ったりんごジュース
●コトブキファームさんのフロランタン(写真のお菓子)

・・・・・まあ、全て私が買ったものの紹介なんですけど。
他にも他にも、県内外のステキな商品が沢山ありますので、是非行って見て下さい!!


383a9ec2.jpgお次は、材木町の『kasi-friendly』さんへ、『工房 蟻』さんの企画展【たったひとつだけのもの】を見に行きました。

ここで、一緒にいたスタッフ②さんは大興奮!!
「欲しい!!けど・・・・さっき調子に乗ってお金使いすぎた。」
と、嘆いていました。
後日リベンジする…とか何とか言ってました。

実はワタシもステキだなぁとドキドキしました。
(スタッフ②さんがあまりにも楽しそうだったので、自分は静かにしてました。)

IMG_8004.JPGワタシは大きめの飾りが付いたヘアゴムを購入。
この手のヘアゴムは、オダンゴ頭女としては見逃せない!!

この色、持っているようで持っていない。
イイカンジの灰色。好きです。
こちらのヘアゴムは500円なんですが、このヘアゴムは売上全額を義援金になさるそうですよ。
このヘアゴム以外にもコサージュなども義援金対象のようです。

欲しいモノを購入して、義援金になるなんて、ワタシは貢献しているんだか、していないんだか…。
何にせよ、このヘアゴムはお気に入りです。


盛岡には居心地の良い、ステキなお店が沢山!!
最近増えてきているようで、嬉しい事です。

4月2日からは、材木町で『よ市』がスタートします。
こんな時だからこそ、元気に参加(ワタシは買う側♪)したいと思います!!
IMG_7859.JPG前回の記事にも書きましたが、先の地震により本棚が壊れました。

あの日、地震が収まってから自分の部屋を見に行くと、そこにあるはずのものが無く、大小様々な木の板が、本と共にぐちゃぐちゃにそこにあった訳です。


あああああ・・・・・・・・・・


としか言えませんでした。
そしてワタシは、『自分は物を持ちすぎているんだ』 と思ったモンです。


断捨離(だんしゃり)


そんな言葉が頭をよぎりました。

=入ってくる要らない物を断つ
=家にずっとある要らない物を捨てる
=物への執着から離れる

去年の流行語にもノミネートされましたよね。
ワタシは流行に疎いので、その時に初めて知ったのですが。


今回は主に『捨・離』を行おうと思っています。
いやー、 これがなかなか難しい。
『離』が出来ないと、『捨』が出来ないんですよね。


IMG_7971.JPG手始めに、本棚が無くなったので、本の処理からやってみました。

どれも要らないつもりは無かったのですが、よく考えてみたら殆ど読まないものばかり。
いや、もう全く呼んでいないものも結構ある。

  断捨離 断捨離 断捨離 ・・・・・ 。

写真の本達は、古本屋に持って行こうと思っているものです。
資源回収行きの本(雑誌系)も、これとは別にありました。
 
名残惜しいけれど、バイバイします。


微々たる金額でしょうが、今回の災害の募金に回そうかと思っています。
地震に気付かされた事ですからね。

他にも溜め込んでいた、ダンボールやお菓子&引き出物の箱・包装紙なども捨てました。

こうやって見直すと、ワタシの部屋はゴミ屋敷に近いものがありました。
何でも 「これ使えるかも・・・・・」 とか思って、溜め込む!!溜め混む!!

でも、まだまだ物がいっぱい!!
tohoの【断捨離】への道は、まだまだです。
ぐちゃぐちゃの部屋を片付けるのに苦戦中のtohoでございます。
本棚がただの木の板になってしまったので(つまり、本棚が全壊したという事です)、本の行き場に困っております。
半分くらい処分(売ったり捨てたり)しようかな…と考えています。

ところで、只今東京ではミネラルウォーターが品切れになるほど売れているとか。
理由は『水道水』という事は、日本人なら皆知っている事。
乳児のミルクの為に皆お水を買っているんですよね?
(大人の無駄な買占めは無いものと信じたい。)

しかし、粉ミルクを硬水で溶かすのは良くないと言いますよね。
ミネラルをとり過ぎてしまうとか何とか…。
そもそも乳児にミネラルウォーターを飲ませてはいけないとも聞いた事があります。
そうも言っていられない状況なんでしょうが、どうにか成らんもんか…。


a88ebcf2.jpgそういえば、さまざまな市町村で水道水のペットボトルというのを出していますよね。
それを東京の方に差し上げるのはどうなんでしょうか。

盛岡でも『盛岡の水っこ(写真のボトル)』という水道水のペットボトルを出しています。
さすがに被災地の方では送るのはままならないでしょうから、西の方の水道水のペットボトル、どうでしょうか?

まあ、そう言っているうちに水問題も落ち着くかもしれませんから、この話は意味ナシかもしれません。


参考までに、全国各地の『水道水のペットボトル』の情報が見られるサイトを貼っておきますね。
それでは、また。


◎おいしい水道水ボトルウォーター◎
「安全でおいしい水道水供給の推進」WEBサイト 社団法人日本水道協会
http://www.jwwa.or.jp/anzen/bottle.html
さて、盛岡市は、岩手県・東北・日本の為に何が出来るか…。


被災者の方には、被害の少なかった盛岡市を有効活用してもらいたい。
その為にも、盛岡市は積極的に動いて欲しいと思っています。
個人では出来ない事が多いから、市でもっともっと支援をして欲しい。
この際、盛岡市の借金が増える事は仕方が無いと思っています。
人命には変えられない。
人があっての街・国だから。


ワタシ達個人も出来る事はやっていきたい!!
その為には、正しい情報を得ないといけないですね

募金詐欺というのもあるようだから、募金は然るべき所にきちんとしないと、折角の善意のお金が無駄になってしまいます。
募金をする前に、きちんと調べる・確認するのが間違い無いすね。

物資を送るならば、個人では受け付けていない自治体が多いので、きちんと調べて、ちゃんとした団体に頼むなどするのがベターですね。

そして物資は、被災地の方が本当に欲している物を送らなければ意味が無いです

欲しい物はその場その場でかわっていくので、常にアンテナを張り巡らせて情報を得ないといけないと思います。

間違っても、「要らなくなった服を送ろ。」などという、考えナシの物資(というかゴミ)の提供はやめましょうね。

貴方達が「コレ要らない」と思った物は、皆も要らない物です。
全てが…とは言いませんが、大体そう。

それは服として、きちんと役に立つものですか?

考えナシの服は、全く役に立たない場合があります。
(暖をとる為に燃やす事位の役には立つかもしれませんが、それがゴミ服である必要は無いですね。)
せっかくのガソリン(軽油)を、ゴミを運ぶのに使わないで頂きたいと思います。

「これまだまだ着れるし、しっかりしているけれど、私は使わないかも。」という、服としてちゃんとしたレベルの物を、キレイにして、まとまった数で送るなら、それはいい事だと思います。
(洗濯はキチンとして、キレイなものを送るのは常識ですね。)


皆さん、ご存知かもしれませんが、一応…。


「コイツ、偉そうな事言って…何様!?」 と思った方も居るかも知れませんが、あえて率直な意見を載せました。
不快な思いをした方がいらしたら、ごめんなさい。
でも、ワタシは今こういった思いです。
地震から4日が経ちました。今日で5日目です。

盛岡市はそこまで強い震度ではなかったので(震度5強)、大きな被害というのは少なかったのではないかと思います。

ワタシの住んでいる家は、建っている場所や作りのせいか、とても脆いです。
家の中も外も壊れた所は多かったです。
今回の地震の影響で、更に脆くなった家は、小さな地震も大げさに感知します。
とても揺れて、怖いです。

でも、雨風をしのげる場所が残っているというのはとても幸せだなと思いました。

沿岸の方達、避難所で生活している方達、放射能漏れの影響があるかもしれない地域の方達は、ショックやストレスなど色々な感情でとても辛いと思います。
もちろん精神的な問題だけでなく、肉体的にも辛い事は多いと思います。

こういった時こそ、人と人との協力・信頼が求められているのでは…と考えています。
挫けそうになる事もあると思いますが、今の状況に負けないで、皆で前を向いて頑張って乗り越えて生きたいです。


------------------

IMG_7882.JPG
めちゃくちゃになった部屋の隅に時計が落ちていました。
地震の時間と思われるところで針が止まっていました。


今回の地震では、とてもラジオに助けられました。
停電で何も状況が分からない時に、この携帯ラジオが役に立ちました。
地震の規模や、それによる被害、断水情報など、すべてラジオからでした。

すなおさんから、8年ほど前に貰った物で、正直殆ど使っていなかったのですが、最初の2日間は、このラジオと大きなロウソクが主役でした。

IMG_7848.JPGIMG_7849.JPG







電気の要らないストーブも、とても良かった。
心配性の父が、こういった災害を恐れ、数年前に購入。
なので、このタイプのストーブが我が家には2台ありました。

本当にワタシは運が良かったと思います。
ワタシのレベルでは『被災者』ではないと思っているので、何か出来る事をやっていきたいと思っています。


皆様も、是非ご協力御願い致します。
節電、募金(1円だって立派な資金です!)など、身近で出来る事は沢山あるので。
ワタシも募金・節電しなきゃ!!

という訳で、ネットはこの辺にしておきます。
どうしても伝えなければいけない事が無い限り、しばらく更新は控えますね。


それでは、平和を願って…また次回…。
IMG_7505.JPG今年も行って参りました、『南昌荘のひなまつり』。
毎年、トコトコ部の部長と2人で必ず行っています。

今年の見所の一つは、この江戸時代の雛人形じゃないかなと思います。(写真1枚目)
明治時代にあった火事を潜り抜けたタフな人形達です。
見所といえば、五人囃子ならぬ『七人囃子』という所。
それと、精巧に作られたお道具かと思います。

IMG_7510.JPGそして、毎年しつこくゴリ押ししていますのが、こちらの雛人形。(写真2枚目)
宮原りかさんの作品、『陶びな』です。

それこそ毎年しつこく言っていますが、大好きなんです。
どうして、冷たく、硬い、陶で出来た人形なのに、こんなに温かく、柔らかく、しなやかに見えるんだろう…。 
…と、ウットリしてしまいます。


IMG_7517.JPGそしてこちらは小さいシリーズ。(写真3枚目)
【こけしびな・ガラスびな・ビーズびな・まゆびな・貝びな】
などなど…
小さくて可愛い雛人形ばかり。

この部屋(香葉の間)には、【ぎんなんびな】という人形が在るんですが、ワタシの今回のお気に入りです。
写真を撮ってこようと思ったんですが、広範囲の展示だった為、上手に取れなくて断念してきました。
銀杏の形を利用した人形で、その顔はなんと『河童』!!
確かに、銀杏の形は河童の顔の様だ…。

この雛人形達と同じ部屋(香葉の間)に、ワタシの米粒&胡麻粒雛人形が飾ってあります。

IMG_7516.JPGあまりに小さ過ぎて、米粒&胡麻粒雛人形の場所が分かり図らいでしょうから、細かく写真を撮ってきました。(写真5枚目~)

1つ目の部屋、『香葉の間』に入って右側。
まゆびなのお隣、大体真ん中あたり。
ルーペが2つ置いてます。

するとほら…妙に小さい段飾りが… それです!!

IMG_7514.JPGこれで大体分かったんじゃないかな?
後は、実際行って、見て欲しいです。

南昌荘は歴史的建物故、何気に寒いです。
なので、いつもより少し厚着で行く事をお勧めします。
特に足元はツーーーンと冷えるので、冷え性の方は靴下を厚手の物にするか2~3枚履きで!!
(※南昌荘ではフリースの履物を無料で貸して下さいます)
 
南昌荘
http://www.iwate.coop/kankyou/nanshousou/
【じぶん情報】
【 もりおか歴史文化館 ミュージアムショップ 】に、作品を置かせて貰っています。こけし雑貨や消しゴムはんこ 等。
Twitter・Facebook・Instagram やってます。(詳しくは『リンク』で。)
自己紹介。
HN:
toho(盛岡市)
HP:
性別:
非公開
趣味:
小さいモノを愛でる。
自己紹介:
欲しいと思ったモノを自由気侭に作っています。小さいモノが大好きで、収集したり製作する傾向があります。

※基本、個別の受注生産・オーダー等は行っておりません。
カレンダー。
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[09/18 ペイントの魔術師]
[09/17 ペイントの魔術師]
[01/01 松永恵子]
[09/25 pokiko]
[09/17 なおみ]
tohoに届くメールです。
tohoに御用の方はご利用ください。記入間違いの無いように確認してくださいね。 (※個別での受注生産・オーダー等は行っていません。)
アクセス解析
Edit by : Tobio忍者ブログ│[PR]